9/26 宿泊学習32
ガリガリくんを食べました。頑張って登ってよかったですね。
【けやき学級】 2019-09-26 10:36 up!
9/26宿泊学習31
宝登山小動物公園に着きました。1時間30分くらいを予定していましたか、1時間かからず、全員登りきりました。すごい!お互いに協力したり声かけしたりしたおかげです。頑張りました。みんなで拍手しました。
【けやき学級】 2019-09-26 10:20 up!
9/26 宿泊学習30
だいぶ登ってきました。景色のいいところで写真を撮りました。
【けやき学級】 2019-09-26 10:03 up!
9/26 宿泊学習29
2回目の休憩では飴が配られたました。エネルギー補給して頑張ります。
【けやき学級】 2019-09-26 09:51 up!
9/26 宿泊学習28
【けやき学級】 2019-09-26 09:35 up!
9/26 宿泊学習27
登山出発です。エイエイオーと気合いを入れてスタートしました。
【けやき学級】 2019-09-26 09:17 up!
9/26宿泊学習26
宝登山登山口に着きました。これから登山です。いい天気です。気温はそれほど高くはないです。
【けやき学級】 2019-09-26 09:08 up!
9/26 宿泊学習25
【けやき学級】 2019-09-26 08:30 up!
9/26 宿泊学習24
【けやき学級】 2019-09-26 07:34 up!
9/26 宿泊学習23
朝の会の後は、今晩のきもだめしのコースを散歩しました。気持ちよかったですね。
【けやき学級】 2019-09-26 07:34 up!
9/26 宿泊学習22
朝の会。元気に挨拶できました。ラジオ体操もしっかりできました。
【けやき学級】 2019-09-26 07:07 up!
9/26 宿泊学習21
おはようございます!昨日の夜はよく眠れたようです。これから朝の会です。支度が終わった子からロビーに集まって来ています。
【けやき学級】 2019-09-26 06:31 up!
9/26 宿泊学習2日目
今日は、けやき学級の宿泊学習2日目である。昨日は西武池袋線の人身事故のため、特急ラビューに乗ることができず、各駅停車だったので時間通り行けるか心配したが、予定通りいったのでよかった。ラビューに乗れなかったのを残念がっていた子もいたが、お昼ご飯のうどんパーティや橋立鍾乳洞は十分楽しんでいた。宿舎のホテルも気に入ったようだ。夕食後のキャンドルファイヤーも盛り上がっていた。いい1日を過ごすことができた。
今日は宝登山へ登山に行く。行きは歩いて、帰りはロープウェイだ。山頂では、小動物公園を見学して昼食を食べる。下山後は、陶芸体験をし、長瀞駅周辺でおみやげを買う体験をする。また、岩畳も散策する。夜はきもだめしである。今日も天気がいい。教員も早朝から起きて準備にかかっている。子どもたちにとっていい一日になるように引率一同で頑張る。
【校長室】 2019-09-26 06:19 up!
9/25 宿泊学習20
ホテルに帰って来ました。寝る前にすることを確認して、これから寝る準備をします。
【けやき学級】 2019-09-25 21:00 up!
9/25 宿泊学習19
ダンスの後は、花火大会でした。吹上花火をみたり、手持ち花火をやったりして楽しみました。
【けやき学級】 2019-09-25 21:00 up!
9/25 宿泊学習18
キャンドルファイヤーに出かけました。たくさんのダンスをして楽しみました。写真が暗くてわかりづらいですが、みんなノリノリでした。
【けやき学級】 2019-09-25 21:00 up!
9/25 宿泊学習17
いただきます!
たくさん食べました。苦手なミニトマトを初めて食べた子もいました。みんなから拍手をもらっていました。
【けやき学級】 2019-09-25 19:19 up!
9/25 宿泊学習16
部屋に入ったら、お風呂の時間まで、日記やハガキを書きました。今日の出来事を思い出しながら、書きました。
【けやき学級】 2019-09-25 16:57 up!
9/25 宿泊学習15
荷物を持って部屋へ行きました。その後、避難経路や靴箱の確認もしました。
【けやき学級】 2019-09-25 16:33 up!
9/25 宿泊学習14
ホテルに着きました。開校式を行いまし。ホテルの方にも挨拶をしっかりできました。
【けやき学級】 2019-09-25 16:33 up!