![]() |
最新更新日:2021/01/22 |
本日: 昨日:110 総数:112303 |
My dream schedule(夢の時間割) 〜5年生〜
「もし夢の時間割を考えるとしたら・・・」
といったテーマで外国語の学習を行った5年生。 教科の名前をはじめ、将来なりたい職業など、 難しい単語や表現がたくさん出てくる学習となりましたが、 しっかりと声を出して単語を発音し、覚えようとする5年生。 大変素晴らしいです! Final activityとして「私の夢の時間割」をスピーチで発表しました。 「I have P.E., P.E., science, arts and crafts and English.」 の様に自分で教科を選び、 「I like soccer. I study P.E. with Kagawa Shinji. I want to be a soccer player.」 と、その時間割を選んだ理由を数文で表現しました。 せっかく子どもたちが考えた「夢の時間割」です。 何とか実現できないものか、と、担任の先生方に相談したところ、 「可能な限り、対応します!」とお返事をいただきました! スピーチ後に友だちの時間割を再度見て、 「この時間割が実現するといいな」と思うものを上位3つほど、 子どもたち自身で選びました。 実生活に結び付くと、やはり「やろう!伝えよう!」 という気持ちが高まりますね。 さて、子どもたちが選んだ時間割が実現するのでしょうか。 私もとても楽しみです★★ I like 〇〇day. 〜4年生〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生は「曜日」の学習をしました。 好きな曜日と給食のメニューを関連付け 各クラスでナンバー1メニューを選び、 それを実際に給食で出してもらうこととしました。 4年2組では「ハンバーガー」、 4年1組、3組、4組では「揚げパン」が選ばれ、 両メニューが9月の給食で提供されました。 1年生からは「4年生、いいなー。僕たちも給食をリクエストしたい!」 という声が聞こえてきました。 チキンカツバーガーも揚げパンも、とってもおいしかったです!!! |
小平市立小平第十一小学校
〒187-0002 住所:東京都小平市花小金井4丁目16番1号 TEL:042-462-0810 FAX:042-462-2077 |