![]() |
最新更新日:2021/04/16 |
本日: 昨日:40 総数:120705 |
私だけのマスク![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Myマスクケース
今、とても必要なアイテム!それぞれ、好きなファイルで簡単マスクケースを作りました。これから、たくさん活用できますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生の学習の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生には大人からの期待や下級生からの信頼に応えられる6年生になれるよう、日々自分の行動を見直しながら生活するように声をかけています。今、自分は小学校の最高学年としての責任を果たしているか、考えながら生活することを通して「6年生らしく」成長してもらいたいです。 【6年】20日国語ノート例![]() ![]() 教科書66ページのQRコードは読み方が聞けます。 67ページのQRコードは福沢諭吉について学べます。 ノートにまとめるとき、自由に考えるのが苦手な人は画像をまねして、空欄を入れてみましょう。1ページ程度でいいです。もちろん、1ページ以上になっても大丈夫ですよ。 6年生のみなさんへ![]() ![]() 時間割通り学習は進んでいますか?今は社会の時間ですね。 4時間目はお家で学級活動!! 「自分のやってみたい委員会、クラブ、係活動(当番)をノートにまとめよう」という授業内容になっています。 皆さんはクラブ、委員会は覚えていますか?クラブ、委員会の一覧を載せますので、参考に決めてみてくださいね。理由も忘れずに書きましょう!! 6年担任一同 【6年】12日の社会ノート解答例![]() ![]() 昨日の社会の例をつくってみました。あくまで例なので、自分なりに学べたことを大切にしてください。うまくいかなかった人はまねしてみてください。 教科書P19下に「非核平和都市宣言」と出ています。小平市も宣言していて、市役所の駐輪場近くに記念版と木がありますよ。見られる人は下記のURLから見てみてください。 https://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/076/0... 学習で困っていることは、明日からの相談日で教えてくださいね。
|
小平市立小平第十一小学校
〒187-0002 住所:東京都小平市花小金井4丁目16番1号 TEL:042-462-0810 FAX:042-462-2077 |