![]() |
最新更新日:2021/01/22 |
本日: 昨日:110 総数:112303 |
ヤギ触れ合いタイム
中休みのヤギとの触れ合いタイムです。ヤギを囲んで大賑わいです。ヤギの好物の桜の枯れ葉や枯れ草を手にエサやりもやってみました。
あまりのかわいさに時が経つのもあっという間でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ヤギが学校にやってきました!
朝一番、3匹のヤギがやってきました!ヤギ集会では、ヤギと、ご対面。かわいらしいヤギの姿に釘付けでした。連れてきてくださった大学の先生には飼い方など質問にもたくさん答えていただきました。今日の午前中はヤギが学校にいます。中休みにはヤギとの触れ合いタイムもあります。保護者の方もよければ、中休みに見にいらしてください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大成功の学習発表会になりました!
本日の学習発表会、皆さまのおかげで大成功することができました。今日まで、子どもたちの頑張りを支えてくださった保護者の皆さま、そして、ボランティアとして応援いただいた地域の皆さまに感謝申し上げます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日は保護者鑑賞日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは短い期間で一生懸命に練習を積み重ねてきました。 応援よろしくお願いします。 さて、出演学年保護者の優先席についてはお便りでお知らせしております が、再度確認させていただきます。 ●出演学年保護者の方は、その学年の演技時間のみ優先席(マット席・ 前方椅子席3列目まで)での鑑賞が可能です。 ●優先席の待機場所で並んでいただいた順番に優先席に入っていただく ことになります。 ●優先席の待機場所に並んでいただく順番ですが、児童の退場の後、 アナウンスに従って、 (1)優先席の保護者移動・退場(次も出演学年の保護者の方は残ります) (2)保護者椅子席に座っている方が待機場所へ (3)保護者立ち見席の方が待機場所へ (4)会場外にいらっしゃる方が待機場所へ ご案内となります。 なお、演技時間中には待機場所へ並ぶことはできません。 マナーを守って、お並びいただきますようお願いします。素晴らしい学習発表会になるよう、ご協力ください。 学習発表会リハーサル
いよいよ明日から学習発表会が始まります。
今日は全学年、通しリハーサルをしました。 出演まちの子どもたちからも意気込みが伝わってきます。 保護者鑑賞日は明後日の16日(土)となります。子どもたちの頑張りをご覧ください。なお、開場は8:15、開始は8:40です。 出演学年の保護者優先席への入場につきましては待機場所にお並びください。詳細はプログラム・学校だより11月号をご参照ください。 (学校だよりはホームページにも掲載しております) ![]() ![]() ![]() ![]() 全校 読書&読み聞かせタイム
金曜日の朝は全校読書タイムです。
低学年は保護者の方による読み聞かせタイムです。子どもたちが楽しみにしている時間です。今日の読み聞かせは、ギターでの弾き語りのお話や英語と日本語でのスイミーなどバラエティにとんでいました。ご協力に感謝! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
小平市立小平第十一小学校
〒187-0002 住所:東京都小平市花小金井4丁目16番1号 TEL:042-462-0810 FAX:042-462-2077 |