![]() |
最新更新日:2021/04/22 |
本日: 昨日:112 総数:121123 |
2月10日の給食
【献立】牛乳 麦ごはん 小魚の甘露煮 肉じゃが 青大豆のシャキシャキ和え
毎月11日は、11小おはしの日です。明日は、祝日なので、今日がおはしの日の献立でした。子どもたちは、担任の先生と一緒に、正しいおはしの持ち方を確認してから給食を食べました。また、小魚や大豆、ご飯粒などをおはしでしっかりつまめるか挑戦しました。 今日は、わかさぎを使って甘露煮を作りました。わかさぎの旬は冬で、北海道などでは、凍った湖に穴をあけて釣り糸をたらす穴釣りが有名です。レンコンも冬が旬の食材です。旬の味を楽しみました。 感想を紹介します。 「小魚の甘露煮でごはんが進みました。肉じゃががとっても美味しかった。」 「肉じゃがが美味しくて2回もおかわりしちゃった。」 「肉じゃがのじゃがいもがやわらかくて美味しかったです。とうもろこしと青大豆の組み合わせが独特でした(良い意味で)。色々チャレンジして欲しい!」 「小魚の味つけが美味しかったです。家でも作ってみたいです。」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
小平市立小平第十一小学校
〒187-0002 住所:東京都小平市花小金井4丁目16番1号 TEL:042-462-0810 FAX:042-462-2077 |