![]() |
最新更新日:2021/03/01 |
本日: 昨日:48 総数:115579 |
1月26日の給食
【献立】牛乳 コッペパン りんごジャム カレーシチュー ブロッコリーサラダ
今日は、昭和25年頃の給食を再現しました。当時は、戦後の食糧不足の中、アメリカからの支援物資の小麦粉を使って、給食が提供されました。今日は、地場野菜を使った、手作りドレッシングのサラダも作りましたが、昔のメニューでは、千切りキャベツのことが多かったようです。昔に比べ、今は、メニューや食材の種類が豊かになりました。感謝の気持ちを忘れずに食べて欲しいと思います。 コッペパンとジャムの組み合わせに慣れていない子どもたちは、ジャムをコッペパンにどのようにつけたらよいのか悩んでいる様子でした。ジャムがたれないように、手が汚れないように、上手な食べ方を工夫しながら生きる力をつけて欲しいと思います。 今日は、調理員さんが、カレーシチューにラッキーハートにんじんを、サラダにはラッキーブロッコリーの茎スターを入れてくれました。「当たった人はラッキーですよ!心の中で喜んでね」と伝えると、にっこり笑いながら静かにガッツポーズしている子どもがいました。コロナウイルス感染対策をしながらも、楽しみながら食べて欲しいと思います。 感想を紹介します。 「ジャムとシチューがパンによく合いました。」 「サラダの星がかわいかったし、美味しかったです。」 「パンとジャムの組み合わせが美味しかったです!!ラッキーにんじんまた出して欲しいです。」 「サラダもスープも、とても美味しかったです!卒業するまでに揚げパン作ってください!」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
小平市立小平第十一小学校
〒187-0002 住所:東京都小平市花小金井4丁目16番1号 TEL:042-462-0810 FAX:042-462-2077 |