![]() |
最新更新日:2021/02/25 |
本日: 昨日:117 総数:115255 |
10月20日の給食
【献立】牛乳 麦ごはん 鮭とじゃがいものつや煮 小松菜のおひたし けんちん汁
新米の季節です。給食のごはんも今日から新米になりました。タイミングよく、今日は、ごはんの美味しさをしっかり味わえる和食の献立でした。旬の鮭を使い、もみじの形の人参を飾ったつや煮は、秋を楽しめる料理でした。 今日は、濃いめだしをとり、全てのお料理にだしを使いました。だしの効いたお料理がどれも、新米のごはんとよく合いました。 昨日学童農園で一年生のみなさんが収穫したかぶを少し分けてもらい、けんちん汁に入れました。かわいらしいサイズのかぶの実と葉の美味しそうな部分を調理員さんが丁寧に下処理してから調理してくれました。一年生のみなさん、ごちそうさまでした! 感想を紹介します。 「にんじんが落ち葉の形で、食べてみたら美味しかったです。」 「今日のつや煮が美味しかったです。ごはんがもちもちしていました。」 「けんちん汁のうま味がすごい。」 「つや煮が美味しかったです。もっともみじを入れてください!」 「さけとじゃがいものつや煮のつゆと新米がよく合いました!」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
小平市立小平第十一小学校
〒187-0002 住所:東京都小平市花小金井4丁目16番1号 TEL:042-462-0810 FAX:042-462-2077 |